プレコンセプションケア

有限会社 川辺薬局

099-267-5058

〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央7-25-5

営業時間 / 10:00~18:30 定休日 / 日曜・祝日

プレコンセプションケア

男性不妊女性不妊子宝カウンセラーブログ

2024/12/14 プレコンセプションケア

 

 
先日、子宝カウンセラーの会に出席した中で
講師の産婦人科の先生がプレコンセプションケアの
必要性をお話しされていました。
 
 
 
プレコンセプションケアについては、当店の
2017.6.23のブログで一度取り上げています。
(流産を繰り返す方が実は甲状腺機能低下症が
原因だった…などの内容です。)
 
 
プレとは「pre」(~の前)
コンセプション「conception」(受胎)
受胎前という意味で、厚労省も力を入れている
取り組みで、最近特に注目されています。
 
 
 
プレコンセプションケアとは若い世代のための
ヘルスケアのことで、将来的に妊娠を考えて
いる女性やカップルが自分たちの生活や健康と
向き合い、健やかな生活習慣を身につける
ことをを意味します。
 
 
医療機関でもブライダルチェックやプレコン
セプションケアに関連して女性では子宮、
卵管、甲状腺の超音波検査、貧血、AMH
(抗ミュラー管ホルモン)などを、男性は精液
検査をやっています。
 
 
 
講師の先生は簡単に出来る事として、まず
生活習慣の見直しを説いておられました。
 
①適度な運動
②バランスの良い食事
③生活リズムを整える
④ストレスを溜めない…などです。
 
 
結婚をお考えの方、赤ちゃんが欲しい方など
プレコンセプションケアに則した考えを持つ
ことはとっても大切だと思います
当店ではプレコンセプションケアのチェック
シートを準備しておりますのでご興味を持たれた
方はお気軽にお試し下さい

 

かわなべ薬品

 

不妊相談

 

更年期相談

 

女性病相談

 

 

電話番号 099-267-5058
住所 〒891-0141 鹿児島県 鹿児島市 谷山中央 7-25-5
営業時間 / 10:00~18:30
定休日 / 日曜・祝日

TOP